日頃座っていることが多く、運動不足を感じたり、体型が崩れてきたり、何か運動を始めたいなと思う人も多いのではないでしょうか。
最近は著名人の筋トレ愛好家の方も増え、運動の中でも筋トレを始める人が増えてきていますよね。
筋トレができるジムとしては、大きく分けて
- スポーツジム
- パーソナルジム
があります。
これから筋トレを始めるにあたって、どこかジムに通いたいけどスポーツジムにしようか、パーソナルジムがいいのか悩む人もいらっしゃるでしょう。
そこでこの記事では、
- スポーツジムとパーソナルジムの違い
- スポーツジムに向いている人
- パーソナルジムに向いている人
の順で解説します。
これからジムに通おうと思っている人は、ぜひジム選びの参考にしてみてください。
スポーツジムとパーソナルジムの違い

そもそもスポーツジムとパーソナルジムの違いにはどのようなものがあるのでしょうか?
4つに分けて解説します。
①自分でトレーニングするか、マンツーマンでトレーニング指導が受けられるか
スポーツジムは基本自分でトレーニング、パーソナルジムはマンツーマンでトレーニング指導が受けられる点で大きく異なります。
スポーツジムにも所属のパーソナルトレーナーがいればパーソナルでトレーニング指導は受けられますが、あくまで別料金のオプションです。
そのため、スポーツジムでは多くの場合それぞれ自分でトレーニングすることが想定されています。
②オープンスペースでトレーニングか、個室でトレーニングか
ジムとパーソナルジムの違いとして、トレーニング環境が
- オープンスペース
- 個室
かどうかという点があります。
スポーツジムではいくつかのマシーンやストレッチスペース、ダンベル、フリーウエイトなどコーナーは分かれているものの、基本的に利用者は同じスペースでトレーニングします。
一方でパーソナルジムでは、そのほとんどが個室でのトレーニングとなります。
③パーソナルジムは食事指導付きが多い
パーソナルジムはダイエットに特化したジムも多く、通常のプランの中に食事指導が付いているものが多くあります。
スポーツジムではオプションや特別なプランがない限りは、食事指導は含まれていない場合がほとんどです。
④スポーツジムは好きな時間に好きなだけ、パーソナルジムは回数制で予約制
スポーツジムは月会費で設定されている場合がほとんどで、その契約プランの時間内で好きな時間に好きなだけ通うことができます。
パーソナルジムでは週2回で2ヶ月の16回コースなど、回数制の契約です。
また、パーソナルトレーニングなので都度予約を入れて利用していきます。
スポーツジムに向いている人

スポーツジムに向いている人を4項目からご紹介します。
①自分のペースでトレーニングがしたい
スポーツジムは最初にマシンや施設の基本的な使い方の説明を受けた後は、それぞれ自分の好きなようにトレーニングができます。
自分のペースでトレーニングしたいという人はスポーツジムがおすすめです。
②好きな時間に好きなだけ通いたい
スポーツジムの特徴として、月会費での契約のためその都度の予約は必要なく通うことができます。
そのため、
- 仕事帰りにお風呂目的で通う
- 短時間で毎日通う
という使い方も可能です。
③プールや温泉などの付帯施設も利用したい
スポーツジムのほとんどは筋トレのできるトレーニングルームだけでなく、プールや温泉などの付帯施設が充実しています。
筋トレ以外の施設も利用したい人はスポーツジムを検討しましょう。
④なるべく安価に済ませたい
スポーツジムは選ぶプランにもよりますが、月会費数千円〜数万円程度で通うことができます。
一方でパーソナルジムはサービス内容は異なるものの、その約10倍程度費用がかかることも。
そのため、なるべく安価に済ませたいという人はスポーツジムがおすすめです。
パーソナルジムに向いている人

①トレーニングのやり方をマンツーマンでしっかり教えてもらいたい
パーソナルジムでは、パーソナルトレーナーがトレーニングメニュー作成から、トレーニングのやり方、フォームチェックをマンツーマン行ってくれます。
マンツーマンでしっかり教えてもらいたいという人はパーソナルジムを検討してみましょう。
②明確な目標や目的がある、結果を残したい
パーソナルジムでは、専属のパーソナルトレーナーが毎回付いてトレーニングできるため、目標達成や結果が出やすいメリットがあります。
ダイエットなど明確な目標・目的がある場合も、パーソナルジムを検討することをおすすめします。
③個室で人目を気にせずトレーニングがしたい
人目を気にせずトレーニングに集中したい!という人にもパーソナルジムはおすすめです。
個室でマンツーマンでトレーニングができるので、筋トレしているところを人に見られたくないという女性も安心でしょう。
まとめ

これからジムに通おうと思っている人に向けて、スポーツジムとパーソナルジムの違いについて解説しました。
いかがだったでしょうか?
スポーツジムとパーソナルジムは似ているようで、そのサービスや利用形態、価格帯も大きく異なります。
ご自身の目的やライフスタイルに合わせて、利用しやすいジムを選ぶことをおすすめします。
ぜひ参考にしてみてください。